Photo/726 カオヤイ旅行 / 素敵なバンガロー
普段、我が家が宿泊しているホテルの倍以上と費用は高かったのですが、
敷地内が広い庭園になっていて、太陽が外で遊べるようにと選びました。
敷地内が広い庭園になっていて、


結果として、今回のカオヤイ旅行で一番良くて、思い出になったのが、こちらのホテルでした。
どこを見ても緑の景色と、太陽の遊ぶ声に癒される時間となりました。
どこを見ても緑の景色と、

障がいのある太陽に優しく接してくれたことも良かった一つ。
朝食の時間も気さくに会話ができて、とても楽しかったです。
タイの避暑地として人気のあるカオヤイ。
家族で、もう一度行ってみたい場所が一つ増えました。
●RICOH GR専用
Instagram → RICOH GR × Thailand
●タイの写真専用
Hatena ブログ → next stage
●自閉症・発達障害の太陽の成長、お出かけ動画Hatena ブログ → next stage
ユーチューブ → タイの太陽 (ไทโย)チャンネル
by nikon_leica
| 2022-11-07 19:00
| NIKON D850
|
Trackback
|
Comments(6)
アレ? カオヤイにホテルが出来たのか・・・。
まるで高級リゾートみたいですね。
全然イメージが違いました。
20年近く前、カオヤイには2~3度行ったことがあります。
「カオヤイは自然公園なので、ホテルも食堂もないぞ!」 と言われて・・。
当時は貧弱なバンガロー、食事は全て自炊でした。
朝にはサルが屋根に ドンドン と音を立ててやってきたり。
野性味一杯でよかったですが・・・。
まるで高級リゾートみたいですね。
全然イメージが違いました。
20年近く前、カオヤイには2~3度行ったことがあります。
「カオヤイは自然公園なので、ホテルも食堂もないぞ!」 と言われて・・。
当時は貧弱なバンガロー、食事は全て自炊でした。
朝にはサルが屋根に ドンドン と音を立ててやってきたり。
野性味一杯でよかったですが・・・。
1
> takeshi_kanazawさん
>アレ? カオヤイにホテルが出来たのか・・・。
>「カオヤイは自然公園なので、ホテルも食堂もないぞ!」
ホテルがないと、おっしゃられているのは「カオヤイ国立公園」のことですね^^
国立公園の中は、世界遺産にも登録されていますので、ホテルはありません。
公園以外のカオヤイにはホテルは沢山あります。
今回宿泊したホテルは、カオヤイの中では安い方で(我が家の懐事情では高い・汗)、
日本人が宿泊されるホテルは、夢の城のようなホテルがいっぱいあります。
>当時は貧弱なバンガロー、食事は全て自炊でした。
>朝にはサルが屋根に ドンドン と音を立ててやってきたり。
>野性味一杯でよかったですが・・・。
本来、カオヤイはテントを貼って、自炊して野宿する場所でもあります。
キャンプ地として有名です。
多分ですが、takeshi_kanazawさんは、一番、カオヤイに適した宿泊をされたのだと思われます。
タイのサル、凶暴なのが多いので、気をつけなければ・・・ですよね^^;
>アレ? カオヤイにホテルが出来たのか・・・。
>「カオヤイは自然公園なので、ホテルも食堂もないぞ!」
ホテルがないと、おっしゃられているのは「カオヤイ国立公園」のことですね^^
国立公園の中は、世界遺産にも登録されていますので、ホテルはありません。
公園以外のカオヤイにはホテルは沢山あります。
今回宿泊したホテルは、カオヤイの中では安い方で(我が家の懐事情では高い・汗)、
日本人が宿泊されるホテルは、夢の城のようなホテルがいっぱいあります。
>当時は貧弱なバンガロー、食事は全て自炊でした。
>朝にはサルが屋根に ドンドン と音を立ててやってきたり。
>野性味一杯でよかったですが・・・。
本来、カオヤイはテントを貼って、自炊して野宿する場所でもあります。
キャンプ地として有名です。
多分ですが、takeshi_kanazawさんは、一番、カオヤイに適した宿泊をされたのだと思われます。
タイのサル、凶暴なのが多いので、気をつけなければ・・・ですよね^^;
> kony5711さん
こんにちは。
バンコクは道が狭く、車やバイクも多く、歩くだけでも危険ですので、
自由に歩いて走れた事が良かったのだと思います^^
また、行けるように、太陽の笑顔が観れるように、私も頑張りたいと思います^^
こんにちは。
バンコクは道が狭く、車やバイクも多く、歩くだけでも危険ですので、
自由に歩いて走れた事が良かったのだと思います^^
また、行けるように、太陽の笑顔が観れるように、私も頑張りたいと思います^^
大きな公園のようなお庭がありとっても素敵なホテルですね!
バンガロータイプということなのですごくお高いホテルなのだと思いましたが、↑を読んでカオヤイでは安い方だとか。
タイへ行くことがあれば是非Naoさんにお薦めをいろいろ教えて頂きたいなぁと勝手に妄想しています。(*^_^*)
バンガロータイプということなのですごくお高いホテルなのだと思いましたが、↑を読んでカオヤイでは安い方だとか。
タイへ行くことがあれば是非Naoさんにお薦めをいろいろ教えて頂きたいなぁと勝手に妄想しています。(*^_^*)
> kumafamilieさん
ありがとうございます^^
いえ、私は現地採用でタイの物価で生きていますので、
kumafamilieさんご家族には、もっといいホテルが沢山あります^^;
実際、日本人の駐在の人たちは、今回のようなホテルには泊まりません。
私が住んでいるマンションは、タイローカルで、
部屋は一部屋(部屋の半分はベッド)、玄関も台所もありません。シャワーも水のみ。
これでも、周りで暮らしているタイ人からすると、少し良いくらいの物件です。
義姉夫婦も近くに暮らしていますが、部屋は3畳くらいで、窓の外は隣の壁。
トイレ、シャワーは外にあって共同です。
そういう場所で暮らしていますので、
今回のホテルも、我が家からすると素晴らしく見えるのです^^;
ありがとうございます^^
いえ、私は現地採用でタイの物価で生きていますので、
kumafamilieさんご家族には、もっといいホテルが沢山あります^^;
実際、日本人の駐在の人たちは、今回のようなホテルには泊まりません。
私が住んでいるマンションは、タイローカルで、
部屋は一部屋(部屋の半分はベッド)、玄関も台所もありません。シャワーも水のみ。
これでも、周りで暮らしているタイ人からすると、少し良いくらいの物件です。
義姉夫婦も近くに暮らしていますが、部屋は3畳くらいで、窓の外は隣の壁。
トイレ、シャワーは外にあって共同です。
そういう場所で暮らしていますので、
今回のホテルも、我が家からすると素晴らしく見えるのです^^;